のぎく園は、自宅から通所して介護を受けるサービスです。朝、送迎車で来所されます。看護職員による健康チェックを行い、入浴などを楽しまれます。その他、給食サービスや機能訓練のためのレクリエーションやふれあい活動を通じて、『楽しい生活』が送れるよう支援していきます。
笑顔が生まれる介護支援を目指す
◆県内でも数少ない保育園併設の老人福祉施設です。地域ふれあい活動も実施しており、保育園児、老人クラブ、学童とも交流を図っています。
◆頴娃町の中央に位置し、近くには小学校や神社などがあり、園庭前には水田が広がり、彼方には、開聞岳が眺められる静かな絶景の場所にあります。
◆介護種別レクリエーションに取り組んでおり利用者様の介護予防、回復に努めてます。
◆利用者様からのお声で『のぎく園に来ると、一日がとっても早い』『この日が待ちどうしかった』など有難いお言葉を頂きます。そんな楽しく、笑顔が生まれる家庭的な雰囲気を目指す、のぎく園です。
笑顔が笑い声があふれてる のぎく園
25年度 年間行事計画
4月 お花見遠足
5月 こいのぼり工作
6月 ドライブ(あじさい見物)
7月 グランドゴルフ大会
8月 夏祭り
9月 敬老会
10月 ドライブ(コスモス見学)
11月 交遊会
12月 ショッピング
1月 初詣
2月 イチゴ狩り
3月 ひな祭り